fbpx

平和と公正をすべての人に

2023年5月11日 – 「ビジネスリーダーによる多様性ある、公正で、包摂的な社会の実現への協働宣言」(DEI)」に署名致しました。これは、職場や社会全体における多様性、公平性、包摂を促進することに積極的に関わり、率先して行動することにコミットしたことを意味します。インクルーシブな職場文化を育み、組織のあらゆるレベルで多様性を推進することを約束する企業として、この大切なイニシアチブを支援できることを嬉しく思っています。

気候変動に具体的な対策を

2023年3月17日 – 長期的な持続可能性の目標に向けて、私たちは「1% for the Planet」プログラムを通じて、年間収益の1%を環境保護活動に寄付するという誓約を果たしています。今年は、持続可能性への継続的な取り組みの一環として、Carbon Offsets To Alleviate Poverty(COTAP)への支援を決め、寄付を行いました。 カーボンオフセットの取り組みは一つの行動だけで達成できるものではありませんが、誰しもが今日からできる具体的な行動の一つです。

気候変動に具体的な対策を

2023年1月24日 – 気候関連の情報開示及び金融機関の対応をどのように行うかを検討するため設立された「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言へ企業として公式に賛同しました。TCFDは企業等に対し、気候変動関連リスク、及び機会に関するガバナンス、戦略、リスクマネジメント、指標と目標の4つの項目について開示することを推奨しています。

気候変動に具体的な対策を

2022年12月22日 – Codo Advisory社にサポートいただき、Climate Freskで人間活動が環境に及ぼす基本的なメカニズムと結果についての洞察を学ぶ、素晴らしいオフサイトイベントを開催しました。製品やサービスを扱うビジネスは、チームでの同ワークショップへのご参加をお勧めします。

気候変動に具体的な対策を

2022年12月1日 – 2023年1月1日より、新しいクライアント様にはESG(環境、社会、ガバナンス)の活動やコミットメントに関するアンケートの記入を実施し、情報の共有をお願いすることと致しました。

気候変動に具体的な対策を

2022年10月18日 – ネクストレベルは、French Tech Tokyo コミュニティの創設メンバーです。French Tech Green 20 スタートアップの2社であるMetronNeolitheが日本において二酸化炭素排出量を削減するソリューションを大規模に展開し、日本市場での第一歩を踏み出したことを誇りに思っています。