3、5、12、13、そして17。私たちが現在取り組んでいる項目です。これらに更にパズルのピースを加えていきたいと感じています。私たちのサステナビリティへの取り組みは、私たちの日々の行動から始まり、そしてクライアント様の成功へと広がっていくのです。
2023年1月24日 – 気候関連の情報開示及び金融機関の対応をどのように行うかを検討するため設立された「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」提言へ企業として公式に賛同しました。TCFDは企業等に対し、気候変動関連リスク、及び機会に関するガバナンス、戦略、リスクマネジメント、指標と目標の4つの項目について開示することを推奨しています。
2022年12月22日 – Codo Advisory社にサポートいただき、Climate Freskで人間活動が環境に及ぼす基本的なメカニズムと結果についての洞察を学ぶ、素晴らしいオフサイトイベントを開催しました。製品やサービスを扱うビジネスは、チームでの同ワークショップへのご参加をお勧めします。
2022年12月1日 – 2023年1月1日より、新しいクライアント様にはESG(環境、社会、ガバナンス)の活動やコミットメントに関するアンケートの記入を実施し、情報の共有をお願いすることと致しました。
2022年10月18日 – ネクストレベルは、French Tech Tokyo コミュニティの創設メンバーです。French Tech Green 20 スタートアップの2社であるMetronとNeolitheが日本において二酸化炭素排出量を削減するソリューションを大規模に展開し、日本市場での第一歩を踏み出したことを誇りに思っています。
2022年10月5日 – French Tech Tokyo は、2022年12月8日に開催されるフランス商工会議所主催の Tech for Good(課題を解決するためのデジタルテクノロジー) をテーマとした「Meet & Connect 2022」を後援します。
2022年10月1日 – 出張に使用するフライトを一人あたり年間4便までとしています。その年に割り当てられたフライトを別のスタッフが使ったり、翌年に繰り越したりすることはできません。